昨今の関心の高まりを受けて、WTWにおいてこのたび、「多様化」にフォーカスしたパルスサーベイを実施する運びとなりました。
本サーベイにおいては、家族の定義や配偶者就労時の処遇、昨年6月の育児・介護休業法改正に伴う男性の育児休業取得時の対応、本年4月施行の民法の一部を改正する法律による成年年齢の18歳への引き下げに関連した子女教育、海外派遣目的の多様化、派遣者国籍やジェンダーによる対応などについて調査いたします。 また、ロシアのウクライナ侵攻を受けての対応についても調査いたします。
サーベイにご参加いただいた企業様には、結果レポートを無料にてご提供いたしますので、最新の他社動向にアクセスできるこの機会をぜひご活用ください。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
2022年グローバルモビリティ報酬サーベイ(日本版)パルスサーベイ~多様化への対応~について
【調査内容】
設問数は30問程度(オンラインサーベイ)
- 企業情報
- ロシアのウクライナ侵攻を受けての対応
- 制度設計(派遣目的、手当等)
- 家族の定義
- 配偶者の就労時の対応
- 産休・育休時の対応
- 女性の海外派遣者
- 外国籍人材の派遣者
- 子女教育
- その他
【参加条件】
- 日本から海外への海外派遣(長期派遣/出向、短期派遣、出張、トレーニー)の実績があり、制度・規程を有する企業様
- 期限内にすべての設問にご回答いただける企業様
- 弊社サーベイご参加にあたっての契約条件に同意いただける企業様
※ 結果集計レポートの記載内容等により、参加企業個社のデータが他の参加企業から特定されることは一切ありません。
【参加方法】
こちらのお申込みフォームより、弊社契約条件をご確認のうえ、お申込みください。追ってサーベイサイトをご連絡いたします。
【スケジュール】
- 参加申込み受付期間:2022年3月28日(月)~5月10日(火)
- 回答期限:2022年5月13日(金)
- 結果レポート配信:2022年7月上旬(予定)
【結果レポート】
サーベイへの参加条件を満たし、有効なご回答をいただいた企業様には、結果レポートを無料でご提供いたします。
※結果レポートのみご希望の場合は別途有償となります。
【レポートサンプル】

(注記)上記サンプルはイメージです。実際にご提供するレポートとは異なる場合がありますので、予めご了承ください。

(注記)上記サンプルはイメージです。実際にご提供するレポートとは異なる場合がありますので、予めご了承ください。
【お問い合わせ】
WTW
タワーズワトソン株式会社
Work & Rewards
Reward Data Intelligence
グローバルモビリティ報酬サーベイ担当
E メール
※ 弊社では原則在宅勤務となっております。お問い合わせにつきましては、Eメールにてお願いいたします。
関連プロダクト